自己実現ーその他

しいたけABテスト

2015-10-30-17-30-11_photo

しいたけを使ったABテストを行ってみました。

 

ABテストとは、Aという条件と、Bという条件でどちらの方がより効果が高いかを検証する実験です。

 

今回はしいたけの切る時の薄さを変え、食感(歯ごたえ)、旨味について検証しました。

調理法は炊き込みご飯です。

2015-10-30-17-35-49_photo

微妙に厚さの異なるしいたけ(&まいたけ)を入れて炊き込んでみました。

 

そうしたところ

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だしの素入れ忘れました(笑)

そのためひと味足りない。検証結果(味)は次回の実験で報告します。

 

さて、今あなたの勤めている企業では、きちんとABテストをさせてもらえていますか?

 

少なくとも複数のアプローチの実験が出来、その上でどちらがより効果的か検証していく。

 

インターネット、そしてGoogleの登場により、ビジネスは大きく変化をしました。

 

昔は商品力に重きが置かれ、営業も人が行う。

ただどの方法が効果的で、どのキャンペーンが有効だったのかが分からないまま、次のキャンペーン時期が来て、それまでのやり方を踏襲していく。効果検証は非常に曖昧でした。

 

ですが、今は大きく変わっています。

インターネットなど広告コストの激減&効率的、分析手法を統計的に分析することが出来るようになり、ビジネスのあり方が変わって来ています。

ある程度のものが出来たら先に市場に出して反応を確認していく。

最初のABテストもその手法の一環です。

SnapCrab_NoName_2015-10-31_12-12-50_No-00

PPCでは当たり前のように、「どちらの広告文がキャッチとして有効なのか」ということについて検証されています。

 

最近は経営者からの悩みをお聞きする中で、ビジネスの根本は変わっていないのですが、より本質を問われるようになったように感じています。

結果「知っている人は知っているが知らない人は情報を求めてさまよう」という二極化が起こっています。

 

営業も根性論だけでは成り立たなくなってきています。

 

ヒントは「徹底した顧客目線」です。

 

この先は今大急ぎでまとめ中なので、最新情報を手に入れたい方は、こちらの「週刊CBT通信」からご登録ください。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です